第1章 第2章第3章第4章第5章第6章第7章第8章第9章第10章Q&A参考資料4 (イラスト)001 「前払輸入保険」から名称変更 (注) 包括保険以外の保険種の総称として「個別保険」と表現されることがありますが、ここでは、特に断りのない限り、「個別保険」とは貿易一般保険(個別保険)を指すものとします。 貿易取引の保険 ・・貿貿易易一一般般保保険険 【個別保険・包括保険】 ・限度額設定型保険 ・中小企業・農林水産業輸出代金保険 ・簡易通知型包括保険 ・輸出手形保険 ・前払購入保険(注) (注) 2024年3月制度改正により第三国向け前払仲介貿易取引も保険の対象となったことに伴い、 「貿易一般保険」を構成する保険種は、保険利用者が個々の契約ごとに選択して保険契約を申込む「個別保険」と一定の条件を満たすすべての契約について保険契約を申込む「包括保険」に大別されます。 (1) 個別保険 保険利用者は、リスクを個別に勘案し、付保を希望する輸出契約等について日本貿易保険に直接申込を行い、保険契約を締結します。個別保険と包括保険の引受基準は、概ね同等ですが、適用される保険料率は大きく異なります。 投資・融資の保険 ・貿易代金貸付保険 ・海外事業資金貸付保険 ・海外投資保険 貿易保険の種類3.貿易一般保険の種類
元のページ ../index.html#20